新卒採用
生産部門 製造一部
入会
生物学的製剤を作る難しさと面白さ
ワクチン製造は人の命を守る仕事
業務内容とそのやりがい
ワクチン原液製造業務を担当しています。
高品質のワクチン原液を安定生産することが製造部の使命です。しかし、同じ手順で製造したとしても製品のロットごとで品質に影響のない範囲でわずかな差が生じてきます。これはワクチンが化学的に合成した一般的な医薬品と異なり、生物から産生されるタンパク質などの物質を応用して作られた薬(=生物学的製剤)であるが故の「難しさ」であり、「面白さ」でもあると思います。
業務においては、日々の微妙な変化を敏感に感じ取る意識と経験が必要です。ウイルスを培養する細胞の状態、ウイルスの増殖性、生産設備の不具合、製造作業は適切であるか、など製造現場で気配りする点は数多くあります。原液製造に携わり約6年になりますが、ワクチン原液が無事に出来上がった時には、いつも達成感と安心感があります。
自分が製造したワクチンを我が子が接種したことを知った時、とても感動しました。自分が身近な人の役に立つ仕事をしていることを実感しました。
BIKENを選んだ理由
学生時代は抗体の研究をしていました。ヒトの体内では、免疫機能により様々な抗体が作られます。これは生命の神秘と言っても良いほど複雑なメカニズムで成り立っており、ヒトの体ってすごいなと強く感じたことを覚えています。
ワクチンはヒトの体内で抗体を作るためのものです。そのワクチンを作る仕事に興味を持ったのがBIKENに応募したきっかけです。学生時代の研究を活かすことができるのではと思いました。
1日の
業務スケジュール
- 出勤
- 朝ミーティング
- ワクチン原液製造作業
- 昼食
- ワクチン原液製造作業
- 作業記録確認、製造関連書類作成
- 退社