本文へ移動

BIKEN TOPICS

ワクチンの価値と
BIKEN最新情報を伝えるメディア

BIKENニュース

2025/10/22

第12回 日経・FT感染症会議にて、特別セッションを開催

 BIKEN財団は、10月7~9日に開催された日経・FT感染症会議(主催:日本経済新聞社、共催:Financial Times)に協賛し、特別セッション7「学校教育とヘルスリテラシー~これからの感染症・健康教育を考える~」を開催しました。

 BIKEN特別セッションでは、3名の専門家にご講演いただき、ヘルスリテラシーを高めるためのスキルや、がん教育の新たな取組みを含めた学校での健康教育についての知見や先行事例の紹介を通じ、今後の感染症・健康教育の展望について意見を交わしました。

· 「ヘルスリテラシー 自分らしく生きる力」
中山 和弘先生 (聖路加国際大学大学院看護学研究科看護情報学分野 教授)

·  「学校における健康教育の現状」
樫原 哲哉氏 (文部科学省総合教育政策局健康教育・食育課 課長) 

·  「行動につながる健康教育とは?がん教育が拓く新たな可能性」
南谷 優成先生 (一般社団法人医学生によるがん教育推進協会 代表理事/東京大学医学部附属病院放射線科 助教)

   第12回日経・FT感染症会議ホームページ:https://cdc.nikkei.com/

 
 BIKEN財団は人々のライフステージに応じた場で、適切な内容で、感染症や予防接種・ワクチンの啓発が効果的に行われるよう、今後も連携・協力をはかりながら、取り組んで参ります。

同じカテゴリーの最新記事

一覧へ戻る