BIKEN

注意事項

https://www.biken.or.jp/を離れ、外部サイトへ接続します。

  • はい
  • いいえ

注意事項

このサイトをご利用いただくための注意事項です。
このサイトでは、医療用医薬品の適正使用推進のための情報を、日本国内の医療関係者の方を対象として提供しております。
医療関係者以外の方および国外の医療関係者の方に対する情報提供を目的として作成されたものではないことをご了承ください。
医療用医薬品について疑問を持たれた場合には、医師または薬剤師等にご相談ください。

あなたは医療関係者ですか?

  • はい
  • いいえ

透明性への取り組み

BIKENは公衆衛生に寄与するワクチンを製造供給する製薬業界の一員として、また国民の貴重な税金を原資とする公的研究費を受ける一般財団法人として、透明性確保のため適切な情報公開を行います。

医療機関等への資金提供について

日本製薬工業協会が策定した「企業活動と医療関係者等の関係の透明性ガイドライン」「企業活動と患者団体の関係の透明性ガイドライン」に基づき、医療機関等との連携活動の透明性を確保するための指針を定め、資金提供等を公開します。

医療機関等への支払い

患者団体への支払い

公的研究費の管理・監査について

公的研究費の管理・監査体制を整備し、定期的な体制の見直しや監査を実施しています。また、役職員へのコンプライアンス教育や取引先との取引基本契約に基づく取引を行うなど不正防止に努めております。

最高管理責任者
理事長
統括管理責任者
倫理審査・利益相反委員長
コンプライアンス推進責任者
次世代ワクチン開発研究センター長
BMSセンター長
開発推進部長
臨床開発部長

公的研究費の不正に係る通報窓口

公的研究費に係る不正行為について、通報を受付ける窓口を設置しております。

電話
0875-25-4607(専用回線)
※ 受付時間 : 9:00〜12:00 13:00〜17:00(土日、祝日その他の当会休業日を除く)
電子メール
soudan@mail.biken.or.jp
郵便
〒768-0065
香川県観音寺市瀬戸町四丁目1番70号
一般財団法人 阪大微生物病研究会
内部監査室長(親展)

利用規約の確認

「医療機関等への支払い」をご利用いただくためには、下記の規約に同意していただく必要がございます。
内容をご確認の上、「利用規約に同意する」にチェックを入れてから、「利用を開始する」ボタンを押してお進みください。

一般財団法人阪大微生物病研究会(以下、当会)は、当会が定める「企業活動と医療機関等の関係の透明性に関する指針」に基づき、本Webサイトにて医療機関等への資金提供等に関する情報を公開します。

1.本Webサイトの利用に際し、次の行為を禁止します。 違反行為が認められた場合、情報提供の制限その他の措置を取らせていただく場合がありますのでご了承ください。

  • 本Webサイトに記載のある医療機関等または当会に、不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為。
  • 本Webサイトに記載のある医療機関等または当会の名誉または信用を毀損する行為、もしくはプライバシー等の権利を侵害する行為、またはその恐れのある行為。
  • 本Webサイトに記載された内容を営利目的で利用する行為。
  • 情報の閲覧目的以外にて、本Webサイトにて公開しているデータを加工、変更、複写、または複製する行為。
  • 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為。
  • 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為。
  • その他、法令もしくは条例に違反する行為、またはその恐れのある行為。
  • その他、当会が不適切と判断する行為。

2.本ページで得られた情報等の閲覧によって発生する直接または間接の損失、損害等について、当会は一切の責任を負いません。

3.提供している情報は、予告なく変更・訂正が生じることがありますので、予めご了承ください。

利用を開始する

利用規約の確認

「患者団体への支払い」をご利用いただくためには、下記の規約に同意していただく必要がございます。
内容をご確認の上、「利用規約に同意する」にチェックを入れてから、「利用を開始する」ボタンを押してお進みください。

一般財団法人阪大微生物病研究会(以下、当会)は、当会が定める「患者団体の関係の透明性に関する指針」「患者団体との協働に関する指針」に基づき、本Webサイトにて患者団体への資金提供等に関する情報を公開します。

1.本Webサイトの利用に際し、次の行為を禁止します。 違反行為が認められた場合、情報提供の制限その他の措置を取らせていただく場合がありますのでご了承ください。

  • 本Webサイトに記載のある患者団体または当会に、不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為。
  • 本Webサイトに記載のある患者団体または当会の名誉または信用を毀損する行為、もしくはプライバシー等の権利を侵害する行為、またはその恐れのある行為。
  • 本Webサイトに記載された内容を営利目的で利用する行為。
  • 情報の閲覧目的以外にて、本Webサイトにて公開しているデータを加工、変更、複写、または複製する行為。
  • 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為。
  • 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為。
  • その他、法令もしくは条例に違反する行為、またはその恐れのある行為。
  • その他、当会が不適切と判断する行為。

2.本ページで得られた情報等の閲覧によって発生する直接または間接の損失、損害等について、当会は一切の責任を負いません。

3.提供している情報は、予告なく変更・訂正が生じることがありますので、予めご了承ください。

利用を開始する